祝 第29回北京大会開催(=^ェ^=)
みなさんこんにちは!外国人留学生の就職活動を支援している日本語ボランティアでポッドキャスターの金ねコ kinnekoと申します。
お元気ですか?東京は連日ものすごい暑さですよ。健康の維持には万全を期して就職活動をしましょうね。
ところで今日は、いよいよオリンピックの北京大会が開催されました。
心より、お祝い申し上げます。
アジア地域では、1964年に東京で開催。88年にソウルで開催。それに続き、アジアで3度目の夏季五輪になります。
メーンスタジアムの国家体育場(愛称:鳥の巣)では華やかな式典が行われ、報道では、使われた花火の量も半端ではないようですね。すばらしいセレモニーでした。
私自身は、東京オリンピックのときのことを思い出しました。当時は小学生でした。体育の時間に一生懸命「東京オリンピック音頭」という歌に合わせて、踊りの練習をしていました。「雀百まで踊り忘れず(すずめひゃくまでおどりわすれず)」と言いますが、恥ずかしいんですが、徹底的に練習したので、今でも歌に合わせて踊ることができるんですよ。フフフッ。
子供の頃、何か深く感銘を受けたものは、大人になってもずっと心の中に残っていたりするようです。何十年も前のことでも、体で覚えた事は絶対に忘れないんですね。
ではでは。金ねコ(=^ェ^=)
最近のコメント