外国人留学生対象就職面接会」があります(=^ェ^=)
みなさんこんにちは!外国人留学生の就職活動を支援している日本語ボランティアでポッドキャスターの金ねコ kinnekoと申します。
お元気ですか?健康の維持には万全を期して就職活動をしましょうね。
写真は「ツツジ」です。4月から5月が花期です。「ツツジ」は春の季語です。また「躑躅花」(つつじばな)は、俳句の枕詞としても使われます。
ところで、今日はご連絡があります。
近々東京外国人雇用サービスセンター主催の「外国人留学生対象就職面接会」があります。
東京外国人雇用サービスセンター
http://www.tfemploy.go.jp/index.html
◆日時:平成20年6月9日(月)
12時30分~16時00分
(入場受付は11時30分から14時まで)
◆会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館 3階
〒105-0022
東京都港区海岸1-7-8
TEL:03-3434-4242
FAX:03-3434-4648
◆最寄駅:
JR線: 浜松町駅(北口)から350m 徒歩5分
東京モノレール: 浜松町駅(北口)から350m 徒歩5分
ゆりかもめ(新交通): 竹芝駅から100m 徒歩2分
都営浅草線(地下鉄): 大門駅(B2出口)から450m 徒歩8分
都営大江戸線(地下鉄): 大門駅(B2出口)から450m 徒歩8分
参加予定企業は約33社です(5月下旬ホームページに掲載予定)。
応募資格対象者は、2009年3月、大学院・大学・短大・高専・専修学校を卒業予定の留学生です。
※ 参加するには予約不要で、参加費も無料です!
さらに複数の企業に応募できますので、履歴書は複数用意してくださいね(会場では履歴書のコピーサービスはありませんので、ご注意ください。)。\(*´∇`*)/ ヤッター♪
早速アルバイトのシフトの変更の申請をしておきましょう!!
詳しくは、
http://www.tfemploy.go.jp/jp/topics/topics20080526_mensetsukai.html
をご覧ください。
そこで、面接の時の服装ですがGパン、Tシャツ、ノーネクタイはふさわしくありません。
まず、第一印象が悪くなります。
企業の立場からいえば、一人の社会人として常識のある人が欲しいので、当然ビジネスの場にふさわしい服装ができる人を採用したいと思っています。また、服装の格式から考えてもGパン、Tシャツを着るのは友達と一緒にいる時のような普段の生活の中で着る服装なので、面接を受ける企業を軽視(軽く見ているように)しているように思われます。じっくり話し合う時間はありませんから、短い時間で良い第一印象を持ってもらえるように、できるだけ白いシャツに紺色のスーツという一般的な服装にします。
日本人学生にも言えることですが、特に外国人留学生の場合は特別に外見で目立ったりしないことをおすすめします。中身で勝負o(^-^)o
晴れるといいですね。
晴れたら金ねコに会えるかも(^_-)-☆
金ねコ kinneko (=^ェ^=)
« 日商簿記検定3級を効率よく勉強するには・・・ | トップページ | 祝 第29回北京大会開催(=^ェ^=) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント